忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

絶景!海辺の露天風呂と新鮮な海の幸 黄金崎不老ふ死温泉 青森県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

絶景!海辺の露天風呂と新鮮な海の幸 黄金崎不老ふ死温泉 青森県

住所:〒038-2327 青森県西津軽郡
   深浦町舮作字下清滝15-1
TEL: 0173-74-3500
入浴料:600円
営業時間:8:00~20:00(露天風呂は~16:00)
定休日:無休
駐車場:あり(無料)
露天風呂(混浴1、女1)
内湯(女1、男1)

不老ふ死温泉は日本海を見下ろす見晴らしのいい高台にあります。
images (1).jpg
不老ふ死温泉には「本館」と「新館」があり、日帰り温泉客は本館、宿泊者は新館を利用できます。

温泉のあれこれ
不老ふ死温泉人気は何といっても露天風呂。
ダウンロード (1).jpg
晴れた日には夕日を見ながら入ることができ、まさに絶景!!

日本海を前にした絶景露天風呂が有名
温泉好きなら一生に一度は入りたいと憧れるであろう黄金崎不老ふ死温泉。
日本海に張り出し、波が打ち寄せる黄金崎の突端に湧く。

高台の一軒宿では、サウナや美しいパノラマの露天風呂が楽しめるが、名物である海岸の岩礁の露天風呂が、海と一体となるような野趣あふれる絶景風呂として知られている。
鉄分が多い褐色の湯が湯船に満たされ、風が吹き、目前に波しぶきが散る。
当然ながら悪天候の際は利用不可なので、ご注意を。
images (4).jpg
入浴券を購入してフロントで見せると、オレンジ色のテープを腕に付けられます。

不老ふ死温泉は、全て源泉かけ流しの100%天然温泉です。
豊富な鉄分を含むお湯は、美肌効果も抜群です。

内湯からも海を眺めることができます。
日帰り施設20121001-11s.jpg20121001-12s.jpg

本館内湯20121001-10s.jpg


この露天風呂から眺める夕日の美しさは全国的に有名で、これを目当てにやってくる人も多くいます。
ただ、人気すぎて混雑するため、今は宿泊客しか夕陽の時間に露天風呂を利用することができません。
結構でかいですよ、風呂の広さがわかる写真があったので借用しましたimages (2).jpg

内湯から露天風呂へは備え付けのサンダルを履いて階段を下り、20メートルほど先にあります。


右側が女性専用露天風呂、左側が混浴露天風呂
images (3).jpg
すぐ隣にある不老ふ死温泉の混浴露天風呂はひょうたん型。
露天風呂の脱衣所は湯船のすぐ横にあり、棚はありませんがカゴが用意されています。

不老ふ死温泉の露天風呂は夕日の時間でなくても、深い青さが際立っている日中の日本海を眺めながらの入浴も最高ですよ!!
ダウンロード (2).jpg

温泉の名物
高級天然マグロを味わい尽くすご当地丼
青森県トップのマグロ水揚げ量を誇る深浦町。
日本海を回遊するクロマグロは、大間へ向かう前に深浦町沿岸に集まる。
深浦のマグロは、やや小ぶりながらほどよい脂と味に定評があり、このマグロを、お刺身・片面焼・両面焼で味わい尽くすのが「深浦マグロステーキ丼」だ。
深浦産の長いもとわさびの乗った丼はお刺身用、錦糸卵添えは片面焼用、マグロ節の丼は両面焼用と3つの小丼が用意され、両面焼には提供店独自のタレが添えられる。

ほかにも、人気のアワビのついたセットを楽しめるお膳など
海のものをたっぷりと味わうことができます

この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらからどうぞ
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓


style="display:inline-block;width:728px;height:90px"
data-ad-client="ca-pub-5277613148832479"
data-ad-slot="6577329147">

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R