忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

中尊寺から蔵まで10分。手打ちの二八そばをどうぞ。 奥州平泉温泉 しづか亭 岩手県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

中尊寺から蔵まで10分。手打ちの二八そばをどうぞ。 奥州平泉温泉 しづか亭 岩手県



奥州平泉温泉 しづか亭

平泉から少し奥へ入る静かな一軒宿。
images.jpg
地元農家から朝届く採れたて新鮮野菜を使う田舎会席と
打ちたてそばの夕食はゆっくりとお部屋で。

地元の味覚、前沢牛も楽しめる。
肌に柔かい炭酸水素イオンの温泉で寛げる。
実は温泉旅館・源泉かけ流しのお風呂は、お肌がスベスベになり女性に大満足の湯質。
昼食を食べると入湯税75円を払えば入浴が可能。 
guide000000175776_1.jpg
地下500mから湧き出る温泉を贅沢に掛け流しているお湯は
化粧水も必要ないほど肌にさらりと柔かい炭酸イオンやラドンを多く含む美肌の湯。
23400031000000348.jpg
自然の中で美味しい空気を吸いながらゆったりと浸かれる露天風呂。
日常を忘れ、体の芯から疲れを癒します。
Y81402_106.jpg

手打ち蕎麦は、打ちたて・茹でたてにこだわり、もちろん原料も吟味。
そば粉は、宮城県栗原市の生産者から石臼挽きを直接仕入れており、
水は湧水を使いながら毎日手打ちしています。
03PY2P.jpeg
菜園で栽培した野菜(大根、ネギ、白菜、キュウリ、ナス、キャベツ、ピーマン、大葉)も、
もぎたてを使っています。
images (1).jpg
滋味あふれるいわての食で至福のときを
大切にしているのは、旬の香り
お伝えしたい想いは、いわての魅力

こちらでは地元農家が丹精込めた野菜や米を主として、
岩手県産の食材をふんだんに取り入れた田舎会席でおもてなししております。

全国的にも知られる「前沢牛」などもご好評いただいております。

心をほぐすような優しさに溢れた岩手の食と共に 
大切な方との至福のひとときを、ごゆっくりどうぞ。

鳥のさえずり、凛とした空気のなかで「朝さんぽ」
野菜をもぎとって朝ごはんで味わいましょう

宿前に広がる自家菜園では、初夏のころから初冬まで季節ごとに野菜が豊かに実ります。
その実りを、自分の手で収穫をし、もぎたてを朝食で味わえる「朝さんぽ」をほぼ毎日実施中。

「朝さんぽ」は日が昇ってから菜園を自由に散策して、
その際に6時から菜園での仕事をスタートする担当スタッフに声をかければ、
収穫体験がその場ですぐにできます。

もぎとりの体験は無料ですので、気軽に参加できます。

もちろん日帰り入浴にも、各種プランが用意されています。
どうぞお気軽にお越しください。

場所はこちらです
↓ ↓ ↓



この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓



じゃらんでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
商品リンク


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R