忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

高級部屋ランキング岩手県第1位の宿(露天風呂付客室) 鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

高級部屋ランキング岩手県第1位の宿(露天風呂付客室) 鉛温泉「藤三旅館・別邸」心の刻 十三月



高山から湧き出づる、新日本百名湯 源泉100%のかけ流し「本物の温泉」
9bcbc3f2-79f0-4792-8056-7e94caf42571.jpg
全室の露天風呂には、新日本百名湯鉛温泉の源泉から湧き出した温泉を
「沸かさず(加熱)」、「薄めず(加水)」、「循環させず(かけ流し)」
源泉そのまま、自然の状態でご利用いただいております。

温泉が持つ自然の力をそのまま肌で感じられることができる
「本物の温泉」をお楽しみください。

お部屋のカラーに合わせて浴室も色・浴槽の形などを
コーディネートして、全室異なります。
ryokan55_1.jpg
全室 源泉掛け流し露天風呂付き客室

デザインがすべて異なる個性あふれる全14室、
名湯「鉛温泉」の源泉100%掛け流しの
露天風呂付き客室。
c_ss3.jpg
清流「豊沢川」に面し、
せせらぎの音や対岸の崖の景色等が見られ、
また鳥のさえずりもお楽しみいただけます。
23870011000000158.jpg
ゆったりとしたプライベート空間で、
上質なひとときを心ゆくまでお過ごしいただけます。
ryokan55_3.jpg
伝承600有余年、
花巻の山懐に湧き出ずる名湯源泉かけ流しの湯、
伝説に彩られた白猿の湯、くつろぎの時、
心づくしのお料理開湯から紡いできた
おもてなしの心をそのままに、
新たな物語の幕が開きます。

源泉100%のかけ流し 露天風呂付き客室
洋と上質と和の洗練が融合した 
NEO RYOKAN という新しいカタチ。

デッキテラスから感じる四季折々の自然と森の香り、
野鳥のさえずり、豊沢川のせせらぎが身体と心の癒しとなります。

かけがえのない時を、かけがえのない人と
日常という時間と空間を超える新しいパラダイムが
ここ鉛の深い森とせせらぎのかなに誕生します。

美食と心づくしのおもてなし
お食事は、「日本料理」世界三大漁場の「三陸」、
その採れたての海の幸を毎日直送で仕入れます。
img_01.jpg
地物の山菜、きのこ、たけのこなど、
山の幸が豊富な花巻ならではの旬の素材を使った
お料理をご提供いたします。


もちろん、藤三旅館のお風呂もご利用頂けます
半露天の客室風呂のほかに、本館「藤三旅館」の大浴場がご利用いただけます。

白猿の湯
c_furo1.jpg
お風呂の深さは、約1.25mある立って入る珍しい温泉です。立って入るお風呂は、立位浴と呼ばれ、全身にまんべんなく湯圧がかかり循環器系を整えるほか、血行促進にも効果があると言われています。湯船から、3階の高い吹き抜けを見上げるうちに、身も心ものびやかになっていきます。

白糸の湯
c_furo2.jpg
白糸の滝を目の前にした、展望半露天風呂です。窓を全開にすれば、豊沢川の清らかな流れと白糸の滝がやさしく映ります。

桂の湯
桂の木の根本から湧き出たという鉛温泉の由来から名を取ったお風呂です。内風呂と露天風呂のほかに、川のせせらぎを間近にする野趣溢れたお風呂が楽しめます。

超ハイクラスを味わってみてはいかがでしょう

場所はこちらです
↓ ↓ ↓



この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓



じゃらんでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
商品リンク


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R