温泉と食事と自然環境の三要素が極めて高いレベルで揃い、相乗効果で圧倒的な素晴らしさを実感出来ます。

八甲田ホテルは荒川温泉の一軒宿で、隣接する酸ヶ湯温泉も利用可能。
美食を絶賛する口コミも絶えません。
絶景観光地「地獄沼」も宿の前にあり、八甲田山の大自然を満喫出来ます。
日本を代表する高級山岳温泉ホテル、八甲田ホテルを紹介します!
八甲田、ここには、都会が数百年の彼方に失った大自然があります。
いまなお、その大きなふところの中であるがままの姿を見せています。
ぜひ、逢いに来て下さい。

そして、八甲田ホテルでゆっくり流れる時をお過ごし下さい。
八甲田ホテルは、秘湯の代表格である酸ヶ湯温泉の経営とは信じ難い程の、高級感溢れるリゾートホテルです。
国内最大級の洋風完全木造建築で、特に本館のログ造りが印象的。

本館は写真のロビーの他、通路やレストランに至るまで、全て重厚なログ造りです。
手入れもよく行き届いています。
八甲田ホテルはレストランも立派なログ造り
八甲田ホテルは洋室ツインの客室が主体です。
高級宿ですから普通のツインも十分広く、何の不満もありません。
青森ヒバを使用し木の香り漂う、掛け流し荒川温泉。

温泉は、関節痛・筋肉痛・神経痛などに効果があり、
この温泉を目的に来られるお客様も多くいらっしゃいます。
天井まで届く窓からは、ブナの原生林を眺められ、心の芯まで安らぎに満たされます。
旅人の疲れを癒す、極楽の場です。

そして、八甲田ホテルは美食の宿として知られます。
料理内容は季節毎に変わり、3つのコースから予約時に指定。
一番下のコースでも十分な質と量で、何を食べても美味しく満足出来ます。

夕食終了時に朝食の和食と洋食を選択しますが、一人づつ別でもOK。

当館から車で5分の距離に位置する「酸ヶ湯温泉」
http://www.meitouhitou.site/article/450507082.html
温泉好きなら誰でも知っている「混浴:ヒバ千人風呂」は、一度は入浴してほしい名湯です。
宿泊の方なら、入浴無料とのこと。
行かない手はないですよね。
ホテルから送迎もあり、気軽にスタッフまでお声掛けください。
また、徒歩で20分ほどですので、お散歩コースとしても人気です。
同じ経営なのに、大きく違う二つの宿ぜひご堪能ください。
この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ
楽天トラベルでの予約はこちらからどうぞ
下の画像をクリック