忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

秋は伊達さくらポークのせいろ蒸し、ほっき飯、郷土料理食べ放題 大江戸温泉物語 鳴子温泉 ますや 宮城県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

秋は伊達さくらポークのせいろ蒸し、ほっき飯、郷土料理食べ放題 大江戸温泉物語 鳴子温泉 ますや 宮城県

2003年に台場の温泉テーマパークを開業した弊社は、「温泉と旅の楽しさをもっと気軽に何度でも」をモットーに、29か所の温泉宿と温泉テーマパークを運営してまいりました。

今回、全国的に知名度が高く豊富な湯量と良質な泉質を有する鳴子温泉の施設を取得することにより、31か所を運営することとなります。

これまでに培ってきたノウハウを生かしながら、地元地域を含む全国のお客様に、より一層喜ばれ、親しんでいただける旅館事業を積極的に展開してまいりたいと考えています。

なお、営業については継続運用し、屋号の変更は今のところ予定しておりません。

■取得施設概要
d18653-5-756830-3.jpg
「四季の宿 ますや」 (住所:宮城県大崎市鳴子温泉字湯元82 客室数:71)
最上階に設けられた展望露天風呂からは鳴子温泉街を一望でき、特に洛陽に染まる眺望が好評の宿。
caption.jpg
※今現在の景色ではありません
先日ご紹介した「幸雲閣」の兄弟宿です。

温泉
天然源泉かけ流しの湯は、肌に優しい「美人の湯」
d18653-5-626199-5.jpg

鳴子を一望できる露天部も最高です
f0f50d6433279f071c74cce98f88f5d814253852.47.1.26.2.jpg
※今の時期ではありません

女性用のお風呂は
AS20161012001241_comm (1).jpg
その名のとおり、枡が配置されています。

■鳴子温泉概要
370を超える源泉数を誇る鳴子温泉郷は、「鳴子温泉」「東鳴子温泉」「川渡温泉」「中山平温泉」「鬼首温泉」の5か所の温泉地からなる一大温泉郷で、千年を超える歴史があります。日本にある11の泉質のうち、9種類が鳴子温泉郷に集まっており、古くから東北の湯治場として知られてきました。東北地方のほぼ中心に位置し、岩手、秋田、山形からもアクセスが良好です。

鳴子温泉はその温泉郷の中心部に位置し、福島県の飯坂温泉、宮城県の秋保温泉とともに古くから“奥州三名湯”の一つに数えられています。

自慢の料理
image_20161121150245_1_l.jpg
11月30日(木)までの期間限定で秋の味覚フェアとどんぶりフェア第2弾を開催。
伊達さくらポークときのこのせいろ蒸しや郷土料理「ほっき飯」、更にライブキッチンでは出来たてのどんぶりをご提供。
季節の味覚を使用した料理長のおすすめメニューが食べ放題でお楽しみいただけます。

12月10日から12月25日の期間限定で、夕食バイキングにクリスマスメニューが登場します。
豪華、ローストビーフにチキン!お子様や女性に大好評のデザートコーナーも盛りだくさん。
チョコレートファウンテンにはホワイトチョコも登場します。

クリスマスは家族やご友人と、楽しいひと時をお過ごしください。


部屋紹介
h001580_aa_L_bl0002.jpg
和室・洋室・和洋室とご人数様に応じてさまざまなタイプのお部屋をご用意しております。

場所はこちら



この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルからの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓



じゃらんでの予約はこちらからどうぞ
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
商品リンク

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R