忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

掛け流しの美肌の天然温泉、宮城県鳴子温泉 旅館すがわら

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

掛け流しの美肌の天然温泉、宮城県鳴子温泉 旅館すがわら

17年02月19日

宮城県鳴子温泉郷鳴子温泉にある和風温泉旅館。
2916.jpg
9つの多彩なお風呂(うち足湯1つ)自慢でもちろん源泉かけ流し。
地元素材にこだわり抜いた料理も自慢のお宿です。

sugawara.bmp
創業 慶応元年(1865年) 鳴子の老舗宿
無加水・無加熱・無循環の天然温泉として、
日本温泉協会から認定されてます
DSCF1542.JPG
館内の浴室はすべて同一源泉からの無循環・無濾過・かけ流しです。
貸切風呂は、清掃中以外は24時間いつでも、空いてさえいれば自由に使用できるのもうれしいですよね。(事前の予約不要、別料金無)
ダウンロード.jpg
源泉はお肌に優しく、乳幼児からお年寄りまで幅広く安心して入浴できます。
ZOZQ23.jpeg
すべすべの入浴感、そして入浴後はしっとりとしたお肌になる「美肌の湯」として評判ですが、これはナトリウムイオン :773.0(mg/kg)やメタケイ酸:498.6(mg/kg)という天然の美肌成分が多く含まれているためです。
また、動脈硬化症・神経痛・疲労回復にも効果の高い温泉です。
Y336972155 (1).jpg

源泉は大浴場と露天風呂から約3メートルの位置にあります。
浴槽と源泉が近いので新鮮で天然成分が失われません。

源泉から出た温泉を一時タンクに貯めて各浴室への給湯、さらに熱交換を行いシャワー等に利用しているそうです。循環・濾過なく、すべてかけ流し状態で使用
h999.jpg
天然温泉足湯 蒼天の湯

中庭の池に浮かぶ檜造りの天然温泉かけ流しの足湯「蒼天の湯」。
26870186_1880001784.jpg

鳴子温泉の中でメタケイ酸が498.6mgと最も高い数値の「摩天の湯」源泉はシリカコロイドの散乱現象により時々青色に変化します。
この青色に変化する天然温泉、自然現象にちなみ「蒼天の湯(そうてんのゆ)」と名付けられました。

メタケイ酸による天然の美肌効果が高く、 身体の芯まで温まる温泉と檜で造られた足湯でリラックス効果も高まります。

じつはここ、NHK「アインシュタインの眼」で取材されていました。

ひとたび入浴すればピチピチのお肌に変身!すがわらの湯の最大の特徴は、ヌルヌルとした肌触り。
まるで肌にまとわりつくかのような温泉です。

この効果をもたらすのは、アルカリ性泉の泉質です。
アルカリ性泉は、肌の古い角質層や皮脂層を溶かす特徴があります。
これを乳化作用と言います。
この作用で古い角質層や皮脂層が溶かされると一番上の皮膚がなくなります。
そして新しい皮膚ができ、その結果ツルツルスベスベの肌に生まれ変わるんだそうです。

料理は、四季の彩りを添えた旬の味覚。

地元の素材にこだわった旬食材で作り上げる季節の御膳。
宮城県内の、漁港で水揚げされた魚介類や仙台牛。
鳴子山麓で採れた茸や山菜、米も宮城県産を使用。
さらには、日本酒も宮城の地酒が用意されております。
そしてさらには、仙台牛取扱指定店として認証を受けております。(№1094)
※宮城県産黒毛和牛の品質ランク付でA-5とB-5の最上級ランクに評価されたものだけが
「仙台牛」と呼ばれます。
d001.jpg

鳴子温泉まで、ぜひ足をはこんでみてください
この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントや、クーポンでお得にどうぞ

楽天トラベルはこちら
画像をクリック

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R