忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

何度も来たくなる!やすらぎと寛ぎの宿・天然温泉♪温泉口コミ4.5 鳴子温泉やすらぎ荘 宮城県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

何度も来たくなる!やすらぎと寛ぎの宿・天然温泉♪温泉口コミ4.5 鳴子温泉やすらぎ荘 宮城県

多彩な泉質を誇る東北屈指の名湯・鳴子温泉郷
w1WrOn.jpeg
やすらぎ荘の湯は鳴子温泉郷でも効能や泉質の良さに定評があり、
温泉通が何度も足を運ぶ天然温泉です。
春夏は新緑・秋は紅葉・冬は雪見と四季の移ろいを感じる露天風呂で癒されて下さい。

~~HPから引用~~

多彩な温泉が湧出する鳴子温泉郷。
なかでも、中山平温泉は古くから皮膚病にもよいとされ、現在では美肌の湯として高い評価になっています。

山郷の情緒漂う露天風呂で、ゆっくりと温まると、日頃の疲れも癒されます。
また、美肌のお湯としても名高く、湯上がりの肌はしっとりすべすべに。
ph_roten_01.jpg

ゆっくりと温まれる内湯。
身体の芯までほぐれます。
ph_onsen_01.jpg

ご家族などでご利用いただけます(予約制)。
宿泊のお客様は無料です。
ph_kashikiri_01.jpg

温泉について
源泉
硫酸泉、硫酸塩泉(低張性アルカリ性高温泉)。慢性皮膚病、婦人病、糖尿病のほか、神経痛、筋肉痛、関節痛などに、効能が期待できます。
泉質
・低張性弱アルカリ性泉
・硫酸塩泉
・硫酸泉
効能
・関節痛
・筋肉痛
・神経痛
入浴時間
・5~10時、14~23時

和室、特別室(和洋室)あわせて20室。
それぞれの宿泊プランがあり、ゆったりとくつろぐことができます。
ph_roomJ_01.jpg

豊かな山の恵みと、三陸沖の海の幸を中心に、旬の味覚を、お好みのコースで楽しめます。
ph_food_02.jpg
子供用のお膳もあります。
ph_food_04.jpg
山の恵みたっぷりの、キノコ鍋や、温泉たまご、山菜、銘酒も楽しむことができます。

温泉たまご「黄身麻呂」
ph_menu_02.jpg
自噴する源泉蒸気(130度)で作る自家製温泉たまごです。
食べてまろやかなことから「黄身麿呂」と名付けられました。
やすらぎ荘自慢の「黄身磨呂」を是非一度おためしください。

温泉たまご「黄身麻呂」
お土産用に6個入りのパックもあります。
ph_menu_02_sub.jpg
ロビー横売店で購入できます。

この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルはこちら
画像をクリック

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R