忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

【ハイクラス】蔵王食材の創作料理、源泉100%の湯、あなたの五感をもてなす宿 旅館大忠 遠刈田温泉 宮城県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【ハイクラス】蔵王食材の創作料理、源泉100%の湯、あなたの五感をもてなす宿 旅館大忠 遠刈田温泉 宮城県

17年03月30日

創業明治元年の老舗旅館。
vRdywd.jpeg
創業明治元年。
宮城蔵王 遠刈田温泉にある全10室の小さな旅館です。
温泉は、源泉かけ流しの遠刈田温泉。
効能豊な温泉は、江戸時代初期に発見され、400年以上の歴史を持ちます。
古くから療養温泉的性格をもっております。
暖簾をくぐると、癒しの香りと、寛ぎの空間、笑顔のスタッフが出迎えてくれます。
日本の文化と、日本建築の美しさを残した館内は、日常を忘れさせる特別な一日にしてくれます。

まるで、湯小屋のような趣のあるお風呂は、源泉掛け流し100%。
とろみのある濃厚な温泉は、疲れを洗い流します。
onsen000557_4.jpg
旅舘大忠には、空いていれば何度でも入浴できる2つの無料貸切風呂に、趣の違う大浴場があります。
100%源泉掛け流しのお風呂って意外と少ないと思います。
遠刈田温泉は、1つの共同源泉から8つの旅館と2つの公衆浴場が引湯しています。
しかも、昔からの決め事で分配される量はすべて一緒。

旅舘大忠では、68℃の源泉に一滴の水を加えることなく、配管軽度の長さの調節と湯口から流れるお湯の量により適温の状態に整えています。
大忠のお風呂は、遠刈田温泉で唯一、加水、加温のない100%源泉を楽しむことができます。

江戸時代初期に発見され、400年以上の歴史を持つ、遠刈田温泉。
泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉で、古くから療養温泉的性格をもっております。 
泉温65.7度  ph値7.0褐色で濁りなく無味無臭の低張性弱アルカリ性高温泉。
効能は、神経痛・きりきず・やけど・慢性皮膚病・動脈硬化症などに効果があります。 

10のお部屋数に5つのお風呂という贅沢さ。
露天風の開放感が清々しい庭園風呂や十和田石のお風呂、檜を使った香り豊かな風呂は、時間帯入替えによりどちらも楽しむことができます。

庭園風呂
photo_01_2.jpg
大きなお風呂の半分は半身浴用の浅い浴槽になっており、ゆっくりと疲れを癒し、温まれる風呂です。

庭園風呂の隣には小さな露天風呂があります。
photo_04.jpg
開放感はないけど、蔵王の風を感じることのできる気持ちの良いお風呂です。

貸切風呂 風緑の湯
photo_02.jpg
大きな窓から流れる蔵王の風。
ゆったりと作られた岩風呂は、開放感いっぱいのお風呂です。

貸切風呂 紺碧の湯
onsen000557_1 (1).jpg
青い信楽焼きの陶器を使ったお風呂です。
肌触りの良い浴槽に紺碧のお湯が注がれます。


檜風呂
CfYuJy.jpeg
大正時代の色ガラスから差し込む光が美しい昔の湯小屋を思い出すしっとりとしたお風呂です。
温泉蒸気を使った寝湯があります。
onsen000557_3.jpg
スノコの下には、70℃の源泉がシャワー状に流れています。
効能豊かな温泉の湯気で、首・背中・腰・足とじっくり温まります。



蔵王 旬菜の御膳
GdN0Jk.jpeg
素材もタイミングも、美味しい笑顔の一手間。
ふるさとが育んだ旬を、一番おいしく。
それが旅舘大忠の料理のテーマとなっています。
大自然の力と生産者のこだわりが作り上げた食材を集め、できたて、つくりたてのタイミングを大切に驚きと楽しさいっぱいの個性的な会席料理を楽しむことができます。
渋味あふれる蔵王の旨味を、小粋なダイニングで、ゆったりと食してみてはいかがでしょうか。


厳選ドリンク30種 夕食時無料
yajuqc.jpeg
料理だけではなく、日本酒・ワイン・ウィスキー等、全30種類を食事に合わせて、無料で飲むことができます。
スタッフが直接買い付けに行く、日本酒や果実酒。
それぞれのお料理に合わせて赤ワイン・白ワインを選ぶこともできます。


この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルはこちら
画像をクリック
 

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R