忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

黒石温泉郷落合温泉、ぬくもりとふれあいの 小さなお宿 南風館へようこそ 青森県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

黒石温泉郷落合温泉、ぬくもりとふれあいの 小さなお宿 南風館へようこそ 青森県

客室わずか5室の小さなお宿です。ダウンロード (1).jpg

静けさの中に旅ごごろ感じるほのかな明かり、いで湯のぬくもりにひたるひとときをお過ごし下さい。
四季おりおりの季節の旬を活かしたあたたかいお料理、心地よい温泉、小さいお宿ならではの家庭的な温かさであなたをおもてなしいたします。

館内に寿司処「美鈴」を併設しており、青森県の新鮮な魚介類(ヒラメ、タコ、イカ、ホタテ、ウニ等)が自慢のお宿です。やすらぎのひとときをお過ごしください。 

HPから引用~~

「黒石温泉郷」のある黒石市は、十和田湖や八甲田山への玄関口にあたり、古くから湯治場として栄えてきたところで広範囲に温泉街が点在しています。
浅瀬石川沿いに長寿温泉、温湯温泉、落合温泉、板留温泉の4つの温泉地が点在し、山間部に離れた場所に青荷温泉、さらに奥まった平川市の温川温泉を黒石温泉郷と呼びます。

黒石温泉郷は400年以上もの歴史を持ち、古くから湯治湯として栄えてきました。
各温泉には共同浴場が存在し(板留温泉の共同浴場は2004年に取り壊し)、温泉が生活に密接に関わっています。
大きな温泉郷ではないので華やかな賑わいはありませんが、昔ながらの情緒あふれる雰囲気に浸ることができます。

「黒石温泉郷」のひとつ『落合温泉』は黒石の奥座敷とも言われ、湯治場的雰囲気が残る静かな温泉です。
津軽伝承工芸館、こけし館などの施設や共同浴場、無料の「百人足湯」等があり、気軽にゆっくり疲れをいやすことができます。

その中の南風館の紹介です。

【お料理】
image (1).jpg
四季おりおり季節の旬を活かしたあたたかいお料理を味わうことができます。
食材は、できるだけ青森県産、地の物を使っております。

小さなお宿だからこそ、熱いものは熱いうち、冷たいものは冷たいうちにご提供することができます。
美味しい時間をどうぞごゆっくりご堪能ください。

【お風呂】
image (2).jpg
落合温泉の100%源泉掛け流しの温泉で、一日の旅の疲れをゆっくりとお取り下さいませ。
男女別の大浴場をご用意しております。
お湯はやや熱めで無色透明で、肌をやさしく包み込む感じのお湯です。


【館内施設】
image (4).jpg
各種ご宴会に最適です。カラオケもお楽しみいただけます。
最大20名様までのご宴会が可能です。


【寿司処 美鈴】
image (3).jpg
一期一会の寿司のこころでおもてなし
青森県近海の天然素材をふんだんに使ったお寿司を、是非ご賞味ください。
南風館内にありますので、ご宿泊しながら楽しめます。image (5).jpg

1名様でもお気軽にどうぞ。

【周辺観光スポット】

春は弘前城で桜
夏はねぶた祭り
秋は中野もみじ山の紅葉
冬は弘前城雪燈籠まつり
と、周辺観光も充実しています。

この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらからどうぞ
下記画像をクリック
↓ ↓ ↓


style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5277613148832479"
data-ad-slot="6490577547">

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R