忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

標高1100にある秋田県深奥に立ち八幡平最古の歴史を誇る名湯 ふけの湯 秋田県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

標高1100にある秋田県深奥に立ち八幡平最古の歴史を誇る名湯 ふけの湯 秋田県



八幡平最古の秘湯「蒸ノ湯温泉(ふけの湯)」です。
21320011000000001.jpg
300年も前からこんこんと湧き出る効能豊かな源泉が目の前にございます。

お湯のぬくもりがお客様の心身に安らぎをもたらすよう、
様々なお風呂が用意されております。

八幡平頂上に近く、海抜約1100メートルの高所にある。
露天風呂から眺める秋の紅葉は見ごたえがある。
地熱を利用した蒸かしの湯として湯治で賑わったことから「蒸(ふ)けの湯」の名がついた。
館内には総ヒバ造りの内湯と露天風呂があり、乳白色の硫黄泉が絶えまなくあふれる名湯。
108_5.jpg
f3eaa_0001362869_4.JPG
玄関脇の小道を2分ほど歩くと、蒸気が吹き出す岩盤の中に無造作に造られた男女別の野天風呂があり、
開放感にあふれ人気だ。
0000160216.jpg
300年の歴史を持つ効能豊かな名湯

湯煙上がる岩肌の中に男女別・混浴の三カ所の野天風呂。
館内には男女別内湯・高台から見下ろす露天風呂で全てヒバ造り。
趣の違う浴槽と泉質の違う二つの温泉が楽しめます。

高温のため加水はしていますが、源泉かけ流し。
かけ湯なしで入浴後の肌のしっとり感を感じてもらえる温泉です。

周囲は森林セラピーの基地。
森林浴も各コース楽しめ、癒しの宿・食・温泉(秋田県認定第一号)も堪能できます。

宿泊はもちろん創作手作り料理・蒸ノ湯式薬膳をお楽しみください。
Y315086023.jpg
21320011000000046.jpg

今の時期は雪の回廊も楽しむことができます。
images.jpg

GW行楽にぜひ

場所はこちら
↓ ↓ ↓


この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓



じゃらんでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
商品リンク


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R