忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

懐石風の食膳に並び効能あらたかな遠刈田の名湯が。。。宮城蔵王 遠刈田温泉 たまや旅館

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

懐石風の食膳に並び効能あらたかな遠刈田の名湯が。。。宮城蔵王 遠刈田温泉 たまや旅館

宮城県は  蔵王の麓 遠刈田温泉(とおがったおんせん) たまや旅館
38497.jpg
最初に言っておきますが、かなりおすすめ宿です。
とにかく料理が美味しいです。

建物は普通の古い小さな旅館という感じでしたが、廊下がピカピカだし、
温泉も、露天風呂とかはないけど源泉掛け流し、
24時間入浴OK、とっても良いお湯でした。

遠刈田温泉にある、小さな旅館です。
貸切風呂が無料というのも魅力ですよね。
空いていれば何度も入れるのがうれしいです。
53e7dfca-s.jpg
少し鉄分っぽい匂いがして、お肌がつるっとなりました。
大浴場は少し熱めのお湯ですが、かけ流しなのでとても気持ちよいです。
8a3aecd7-a4d1-4ada-9161-ac200775e24e.jpg
夕食は、宿指定の午後6:00から大広間で。部屋ごとに衝立で仕切ってありました。
女将が手作りしているそうで、家庭的なお料理でした。
ダウンロード (2).jpg
どのお料理も出来立てが運ばれてくるので、とってもおいしかったです♪
お腹がいっぱいでご飯の入る余地がなくなっちゃった。
これ実は、希望者には夜食用のおにぎりを用意して下さるというサービスもしてくれます。
(午後9:00頃に部屋まで持ってきてくれました。)

朝食は、ザ・旅館というような内容。
夕食と同じ場所で食べます。
おかずは焼き魚・納豆・豆腐・温泉玉子等です。

当然有料ですが、たまや旅館でしか、愉しむことができない、
とっておきの本格焼酎もあります。
EEU1k6.jpeg
酔神の麦<麦焼酎>
麦焼酎特有の「キレの良さ」は玄人を唸らせる程の味わいで、 全ての層に好まれる焼酎になっています。
スッキリとした飲みやすさを追求した焼酎です。
本格焼酎 内容量:720ml アルコール度数 25度 原料:大麦・麦麹
 
碧酔神<黒糖焼酎>
奄美諸島でしか造ることの許されていない黒糖焼酎。
奄美伝統の杜氏が作る 碧酔神は、甘い香りに軽やかなキレとコクが男性だけでなく、
女性にも大変飲み易い焼酎です。
本格焼酎 内容量:720ml アルコール度数 20度 原料:黒糖・米麹

黒酔神<芋焼酎>
たまや旅館の看板商品の一角。
黒麹100%で仕込んだコクと甘味が際立つ秀作。
上品な香りと奥深い甘味はお湯割り・ロックが美味。
本格焼酎 内容量:720ml アルコール度数 25度 原料:さつま芋・米麹

というものです、これも楽しみの一つじゃないでしょうか

この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルはこちら
画像をクリック

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R