忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

山々とせせらぎが旅人を癒す。個人客におすすめ閑静な温泉宿。鳴子温泉郷 とどろき旅館 宮城県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

山々とせせらぎが旅人を癒す。個人客におすすめ閑静な温泉宿。鳴子温泉郷 とどろき旅館 宮城県



露天風呂三昧の宿 とどろき旅館
682d0051.jpg
荒雄川の悠久の流れを眼下に望み、杉木立の静寂をしたがえた、名湯・轟温泉。

清流と山峡のふたつの自然は豊かな幸を育み、季節の鮮やかな景観を織りなしまています。
木と土と、湯の香り漂う純朴の宿で、くつろぎのひと時をお愉しみ下さい。 

温泉は家族風呂と露天風呂、内湯があり、いずれも温泉情緒をご堪能いただけることでしょう。
ご滞在中はいつでもご利用いただけます。
鬼首温泉の入口に位置する、とどろき旅館です。
混浴露天風呂と別浴の内湯があります。

お湯はほぼ透明で、湯船は凄く綺麗に掃除してあり、清潔感があります。

開湯は江戸時代という老舗旅館です。

建物は昭和30年代に建てられたとのことですが内部は改装され、
廊下も小綺麗にディスプレイされておりました。

客室は和室10室というこじんまりとした静かな宿です。

こちらは内湯。
lrg_11276582-thumbnail2.jpg
お湯はph8.2弱アルカリ性単純泉で源泉温度77.2℃、
無色透明のさらりとした湯触りです。
886a85f2fa6cc533699b4cd471075f80.jpg

露天風呂は山に面しているため、景観は望めませんが、
todoroki03.jpg
十分な気持ちよさです。
雪見の露天風呂もいいもんです。

また料理も素朴ながら地のものを活かした日本的な味わい。
天ぷら、岩魚の塩焼きや鴨鍋、そしてなんと鯉のあらい。
鯉を真面目に食べたのは初めてでしたが、からし酢みそで味わう舌触りは
鳴子の地酒とよく合って至福・・。
460_20140528101412187.jpg
冷たい食材はセットされ熱い天婦羅などは出来次第お部屋に届けてくれました。
憧れの部屋職で、心遣いも行き届いております。
夕食-644x859.jpg

鬼首の名物、間欠泉
300px-Onikobe_spa_kanketusen_2004.jpg

紅葉の時期の鳴子峡
thumbs_13.jpg

鬼首高原
imga74f3a52zik3zj.jpeg

などなど、見所がけっこうあります。

ぜひ訪れて見てください。

場所はこちらです
↓ ↓ ↓


この宿はオンライン予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓



じゃらんでの予約はこちらから
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓
商品リンク


拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R