忍者ブログ

楽天の商品をアフィリエイトするブログ

楽天で見つけた気になる商品の記事を書いています。 不定期でアップしています。

のどかな田舎暮らしを楽しむ拠点宿 八郎潟での釣りや海釣りにも便利な宿 民宿 十三夜 秋田県

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

のどかな田舎暮らしを楽しむ拠点宿 八郎潟での釣りや海釣りにも便利な宿 民宿 十三夜 秋田県

のどかな田舎暮らしを楽しむ拠点宿
main.jpg
世界遺産の白神山地と男鹿国定公園の中間地に位置する自然豊かな町にあります。
波音と満天の星空の下でのんびり自由にお過ごしください。
八郎潟での釣りや海釣りにも便利な宿です。

白神山地と男鹿半島への観光に♪お一人様も歓迎♪

世界遺産の白神山地と、国定公園男鹿半島の中間に位置する
三種町で営業しております。

インターから車で10分!釜谷浜海水浴場まで徒歩5分!
温泉施設(砂丘温泉ゆめろん)まで車で2・3分!

日本海に沈む夕日は絶景です。

おばあちゃん家に来たような、懐かしい時間を過ごせる宿です。
ドライブやツーリング、バス釣りなどにも是非ご利用ください。
田圃の中の小さな集落の入り口にあります。
古民家を利用した民宿で、お部屋は広く、八畳二間を使えます。
sub1.jpg
1日2組ですが、それぞれに普通の家庭風呂とトイレがあり、プライベートは完全に確保されています。
飲み物の持ち込みも自由なようで、共同ですが冷蔵庫もお借りできます。
食事は海の幸を中心にとても美味しい料理が並びます。
sub2.jpg
話好きな女将さんはとても情報通で、翌日のお薦め昼食場所やコンビニの場所まで丁寧に教えて下さいました。
お値段を考えると完璧に素晴らしい民宿です。

足りないのはトイレにウォシュレットがないことくらいでしょうか。
「ここなら住める」と思いましたが、実際に長期出張で住んでいるような暮らしをしている方も多いようです。

古民家改装の民宿でしたが、とても広く清潔でした。
121216001757.JPG
居間を挟んで両脇が客室ですがトイレお風呂も別々です。
145054_kan.jpg
夕食も山菜お刺身等おいしく、さらにしょうが焼もついておなかいっぱいになり、
とても満足でした。

女将さんが気さくな方でいろいろお話ししたりで楽しい時間を過ごさせていただきました。
場所はわかりづらいかもしれませんが、おすすめの宿です。

こちらです
↓ ↓ ↓



この宿はインターネット予約ができます
インターネット予約でポイントやクーポンなどお得にどうぞ

楽天トラベルでの予約はこちらからどうぞ
下の画像をクリック
↓ ↓ ↓

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
さくたろう
性別:
非公開

P R